土木建築に適した遠隔臨場ツールのWebメディア│臨場新聞 » 各製品の特徴は? 遠隔臨場ツール・システム一覧 » どこでも臨場

どこでも臨場

ダットジャパン株式会社公式

引用元:ダットジャパン株式会社公式サイト(https://www.datt.co.jp/)

検査者と管理者の働き方改革を目指して開発された遠隔臨場システム、どこでも臨場。ここでは、「どこでも臨場」の特徴や仕様、導入事例、開発会社の情報などを詳しくご紹介しています。

どこでも臨場の特徴

検査とデータ作成を同時進行で行うことが可能

現場から配信される画面は、簡単な操作でキャプチャすることが可能。キャプチャした画面は、工事の種類などに基づいて自動的に画像名が付きフォルダに格納されます。検査とデータ作成を同時に行うことができるため、検査が終わればデータ作成も完了。

関連資料はクラウドで一元管理

検査資料、図面、指示書、報告書、写真など、現場や管理に関連した資料は、すべてクラウドデータベースで一元管理することが可能です。ローカルでの容量の不安はなく、インターネット環境さえあれば、いつでもどこでも必要な資料をダウンロードすることができます。

国土交通省の遠隔臨場要領に準拠しているので安心

どこでも臨場は、国土交通省の「建設現場の遠隔臨場に関する監督・検査試行要領」に準拠して開発されたツール。画素数、フレームレート、マイク、スピーカー、通信回線速度、情報共有システムなど、遠隔臨場をスムーズに行うための様々な基準をクリアしている安心の製品です。

どこでも臨場の特徴をまとめると…

スマホやPCなどを通じ、現場の状況をリアルタイムで管理者へ届けるどこでも臨場。「働き方改革の実現」を目的に開発された製品ということもあり、搭載されている機能の多くは「検査者・管理者の作業を軽減させる」という視点から生み出されています。全体的な工数の軽減、人材不足対策などに、大いに役立つツールとなるでしょう。なお、以下のページでは、現場の円滑な運営に貢献するおすすめの遠隔臨場ツールを様々ご紹介しています。どこでも臨場と合わせて参考にしてみてください。

どこでも臨場を開発したダットジャパン株式会社とは

どこでも臨場を開発した会社は、創立1983年、設立1986年のダットジャパン株式会社。北海道に本社を置き、道内の他にも青森や島根、佐賀など、全国に拠点を展開しているソフトウェア開発会社です。 大企業との共同などで各種のソフト開発を行っているダットジャパン株式会社ですが、過去30年以上にわたり一貫して力を入れている分野が建設関連のソフト開発。現場の声を重視した建設関連ソフトを数々開発し、現場はもとより企業全体の業務効率化に貢献しています。「社員ファーストな働きがいのある会社」を自社の企業理念としていることもあり、開発する数々のソフトにおいても、導入企業の社員を大切にする姿勢が覗かれます。

どこでも臨場の仕様

推奨・対応機種の中から「RealWear Navigator™ 500」の仕様をご紹介します。

遠隔臨場ツールのおすすめ
カメラ性能とは?

どこでも臨場の事例

ダットジャパン株式会社の公式HPには導入事例が紹介されていませんでした。事例の詳細を知りたい方は、ダットジャパン株式会社まで直接お問い合わせください。

会社概要

会社名 ダットジャパン株式会社
所在地 北海道札幌市中央区南3条西5-1-1 ノルベサ5
電話番号 011-207-6211
創業年数 1983年
URL https://www.datt.co.jp/