「ギガらくカメラ」はNTT東日本が提供する遠隔臨場ツールで、クラウド型の防犯カメラとして売り出されています。このページではギガらくカメラの特徴や仕様など、基本的な情報についてまとめてご紹介します。
ギガらくカメラはクラウド型で稼働する、防犯カメラ兼遠隔臨場ツールです。ポケットにも入る小さなサイズで専用クリップも付属しているため、作業服に取り付けたまま現場の様子を映しながら移動することもできます。
アタッチメントや三脚を使用すれば、現場の状況や環境にあわせた適切な設置が可能です。 記録された音声や映像はクラウドに保存されるので、インターネット環境さえあれば簡単に使えます。各現場にカメラを設置しておけば、スマホからいつでも現場の状況を確認できるのが強みです。
ギガらくカメラはIP67に準拠した防水・防塵機能が備わっており、LEDライトが搭載されているため屋外でも難なく使えます。また最大8時間稼働する充電式バッテリーを内蔵していることから、電源がとれない現場でも利用可能です。 フルHD写真撮影機能もあり、昼夜間問わず現場の状況を鮮明に残せるでしょう。
ギガらくカメラの特徴をまとめると…
ギガらくカメラは身につけたり、三脚に設置したり、アタッチメントを取り付けたりと、さまざまな使い方ができるところが魅力です。防水・防塵機能やLEDライトも備わっていて、屋外の現場を撮影するには適した遠隔臨場ツールです。
ただし当サイトではギガらくカメラ以外の遠隔臨場ツールもご紹介していきます。現場の状況をより詳しくリアルタイムで確認したい、現場との連絡をスムーズにしたいと思われている方は、ご要望を満たすツールを多数ご紹介していますのでぜひご覧になってください。
ギガらくカメラを開発したNTT東日本は、東日本における地域電気通信業務やそれにかかわる事業を請け負っています。日本電信電話株式会社が100%出資しており、社員数は2022年3月31日時点で4,900名にも及ぶ規模の大きな企業です。
参考元:東日本電信電話株式会社公式HP
(https://www.ntt-east.co.jp/aboutus/profile.html)
参考元:東日本電信電話株式会社公式HP(https://business.ntt-east.co.jp/content/camera/example/article_005/)
会社名 | 東日本電信電話株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区西新宿3-19-2 |
電話番号 | 03-5359-5111 |
創業年数 | 1999年7月1日 |
URL | https://www.ntt-east.co.jp |